- 2021.12.06
- 新・事例紹介
サイコフレーム搭載型GNドライブ(初陣)
新・事例紹介に「サイコフレーム搭載型GNドライブ(初陣)」 をUPしました。 こちらからどうぞ~♪> 続きを見る
- 2021.12.01
- 新・事例紹介
サイコフレームとGNドライブ導入(予告編)
新・事例紹介に 「漏水調査が根本から変わる」をUPしました。 こちらからどうぞ~♪> 続きを見る
- 2020.09.08
- 漏水修理
たかが配管、されど配管
やっと晴れた! 気分爽快MAXなOSPKです。 今日は、台風前に車がぶつかって破損した水栓柱 の修復工事に行ってきました! まずはコンクリート土間を壊して、掘削しながら状況確認をします。 普通なら水栓...> 続きを見る
- 2014.05.20
- 漏水修理
久しぶりにしびれました!
仕事がうまくいくとついつい晩酌の量が増えるすいどうやです。 今日は朝から下水の修理。 昨日下見したのですが、地盤沈下に伴って 排水管が下がって継ぎ手が割れちゃってました。 それを綺麗になおしました。今...続きを見る
- 2014.04.23
- 漏水修理
お客様に助けていただきました
事務所のトイレを掃除してたら超本気。 やりだすと止まらなくなるすいどうやです。 今日は基本暇な展開予定だったのですが、 トイレの神様が微笑んでくれた? あちこちからご依頼をいただき、忙しい一日となりま...続きを見る
- 2013.11.06
- 漏水修理
これはヤバいよ・・・
今日もあっちこっち走り回っていたすいどうやです。 北は吹田、南は庄内とランガンでした。 そんな走りまくる前に朝一から手術に行ってました! 鉄管漏水です。一次側はビニール管ですが、それ以外鉄管。 埋設チ...続きを見る
- 2013.09.30
- 漏水修理
待つこと一週間・・・そして神降臨
週末だらけなかったお陰で、月曜からロケットスタートなすいどうやです。 今日は勝負の日でした! 一週間前に公園の漏水調査の依頼を受けて現場を見に行ったのですが、 超微量漏水で音が聞こえないうえに、近所に...続きを見る
- 2013.09.25
- 漏水修理
考えて直しますよ(^^)/
汗のにおいがオッサンになって来たすいどうやです。 今日も朝から暑いです。 そんな暑い日に神経集中の漏水調査に行ってきました。 市の検査である程度の場所は特定できてたらしいのですが、 当店の検査でさらに...続きを見る
- 2013.08.28
- 漏水修理
間違いなくここ最近一番
本日お電話いただきました7件の着信に 出れなかったことをお詫びします。ごめんなさい。 実は、朝出かけるときにブルートゥースイヤホン忘れました。 そんな、気づいた時には茨木市なすいどうやです。 一昨日に...続きを見る
- 2013.08.26
- 漏水修理
苦労したけど、やっつけました
週明け一発目から出張漏水調査でへとへとなすいどうやです。 先週から茨木市の現場で調査をしていたのですが、 鉄管出てくるわHIVP出てくるわ、ポリ管出てくるわで ワケわかめ兄カツオ。 そして本日2日目の...続きを見る
- 2013.07.08
- 漏水修理
やばい季節がきました
梅雨明けしたらしいけど認めないすいどうやです。 だってまだ蝉が鳴かないでしょ~なんて感じながら 朝から漏水調査&修理ご依頼です。 このうだるような暑さの中では集中力が続きませんので、 フォース使いまし...続きを見る
- 2013.06.05
- 漏水修理
久々のデビルイヤー炸裂
毎朝アロワナのご機嫌を伺ってからの仕事なすいどうやです。 昨日のスパルタが少し効いたのか、金魚食べてました(笑)。 そのことを確認してから、漏水修理です。 あちこちリフォームしたりしてて、市の職員が2...続きを見る
- 2013.04.17
- 漏水修理
朝一から本気出しました
いつも極限状態での仕事多い豊中のジョンランボーなすいどうやです。 そんな今日の任務は漏水を探せ!です。 昨日の夕方に下見をしてあれやこれやと想像して 朝一番からアドレナリン全開で現場へGO! RCガレ...続きを見る