- 2023.02.01
- 漏水修理
day3・秘奥義炸裂
連続漏水修理もこの現場を乗り越えれば・・・・ 先日漏水場所は探し出しているので今日は作業からです。 VP25の漏水ですが 25×25チーズから水漏れ この場合チーズを切り取らんといかんのですが、 なに...> 続きを見る
- 2023.01.27
- 注意
空き家は止水してください
空き家や住んでない家は水道メーター の止水栓を閉めるようにしてください。 後付け露出管などが凍結破裂や漏水すると、 水が噴き出し止水するのに時間がかかり 漏れ方によっては多くの方にご迷惑をかける事とな...> 続きを見る
- 2022.11.22
- 新・事例紹介
漏水修理は想定外が当たり前
事例紹介に 「漏水修理は想定外が当たり前」 をUPしました。 何が起こるか分からない 不安要素の多い業務ですが、 私が慣れて楽しめるように なってくるのには25年かかりました(笑) こちらからどうぞ~...> 続きを見る
- 2022.09.27
- 新・事例紹介
増築物件は難しい(動画あり)
事例紹介に 「増築物件は難しい」をUPしました。 今日は午後から雨予報でしたので 朝からアクセル全開で挑みました・・・ やはり水素式漏水探索機の嗅覚は 半端ないですね。 こちらからどうぞ~♪> 続きを見る
- 2022.07.25
- 漏水修理
ニュータイプに覚醒?
この暑さにネロとパトラッシュが見えたOSPKです。 今日は朝から漏水調査。 バリオ&HT-55が大活躍! 予想に反した配管ルートだったので 3か所目の掘削(1m範囲内)でしたが、無事発見! 水素式はほ...> 続きを見る
- 2022.06.23
- 漏水修理
調査のみもお請け致します
今日は朝から漏水調査でした。 水素発生装置を設置して バリオテック460を準備して 非破壊にてビンゴ! 今日は調査のみのご依頼でしたのでここまで! ほんとスゲー相棒です(^^♪> 続きを見る
- 2022.05.31
- 新・事例紹介
使いこなせて来ましたよ~♪
事例紹介に「使いこなせて来ましたよ~♪」 をUPしました。 広い公園でもピンポイント~ これが水素式漏水探索の真骨頂です! こちらからどうぞ~♪> 続きを見る
- 2022.05.25
- 漏水修理
バリオショータイム(^^♪
今日は朝から公園の漏水調査 市の職員さん立会いのもと 水素式漏水探索。 給水管にガスを送り込んで 現場非破壊で調査を進めて行きます。 これが探索機です。 漏水箇所の発見の動画も撮影しておりますので 後...> 続きを見る
- 2022.04.28
- 漏水修理
やっぱすげーよ水素ガス式
今日のバリオテック&HT-55。 コンクリート土間下から2か所発見出来ました。 かなり過酷な労働環境でしたけど(笑)> 続きを見る
- 2022.04.27
- 新・事例紹介
HT-55/OSPKスペシャル
事例紹介に「HT-55/OSPKスペシャル」をUPしました。 OSPKのわがままを詰め込んだ水素発生装置。 いよいよ明日からロールアウトです。 こちらからどうぞ~♪> 続きを見る
- 2022.01.24
- 工具の話
オリジナルテストゲージ製作
今日は1月24日の月曜日。 オミクロン感染拡大でまもなく大阪府もまん延防止措置へ移行です。 なんの関連があるのかは分かりませんが、 電話は鳴らなくなり暇になります。 そんな暇時間を使って、トレーサーガ...> 続きを見る
- 2022.01.21
- 新・事例紹介
強風下でも発見出来ました
新・事例紹介に「強風下でも発見出来ました」 をUPしました。(動画LINKあり) こちらからどうぞ~♪> 続きを見る
- 2022.01.17
- 漏水修理
月曜なのにすでに2件
1月17日ですね・・・ 震災を経験し生きてる事に感謝して 今日も働くOSPKです。 今週は既に2件の漏水調査のご依頼があり 火曜日と木曜日は時間指定修理予約(9:00or13:00) をお受けすること...> 続きを見る
- 2022.01.06
- 漏水修理
2022もよろしくお願いします
今日から現場作業開始のOSPKです。 2022年も全力投球していきますので どうぞよろしくお願いします。 作業初日と言う事もあってゆっくりスタートしたかったのですが、 世の中そう甘くない・・・ いきな...> 続きを見る