• 2022.07.23
  • 漏水修理
  • ギリセーフ?

  • ギリセーフ?マンション6Fの方から水漏れ修理依頼。 へ? ポタポタ出てます。しかもまあまあ酷い。 配管と止水のネジ部です。 古くなって金属腐食によるものか? シール材が痩せたのか? 40年以上そのままだったらしい...> 続きを見る

  • 2022.07.19
  • ぼやき
  • 分かっていたけど…

  • 分かっていたけど…どうしても・・・というお客様のご要望で 雨降る中、屋外を掘削して漏水修理のご依頼。 見事に穴が開いてます。 小雨のタイミングで漏水部分を撤去してバイパス 配管にて水漏れを直し 保温材を巻き終わって3分...> 続きを見る

  • 2022.06.27
  • 漏水修理
  • 迷路

  • 迷路あかん、午前中でバテタ。 酷暑用スーツを着てもバテるもんはバテる54歳です。 今日は朝から漏水調査からの掘削からの改修でした。 漏れてる場所はすぐに分かったのですが・・・ 掘っていくと何が何だか分から...> 続きを見る



  • 2022.05.25
  • 漏水修理
  • バリオショータイム(^^♪

  • バリオショータイム(^^♪今日は朝から公園の漏水調査 市の職員さん立会いのもと 水素式漏水探索。 給水管にガスを送り込んで 現場非破壊で調査を進めて行きます。 これが探索機です。 漏水箇所の発見の動画も撮影しておりますので 後...> 続きを見る


  • 2022.04.29
  • 工具の話
  • 日々前進

  • 日々前進昨日の調査作業で感じた事・・・・ コンクリート土間下での漏水の場合、 配管内から漏れだした水素ガスが コンクリートの割れ目や継ぎ目から大気中に出るのを 検知し探索を行っていきます。 そこである程度の範...> 続きを見る



  • 2022.01.24
  • 工具の話
  • オリジナルテストゲージ製作

  • オリジナルテストゲージ製作今日は1月24日の月曜日。 オミクロン感染拡大でまもなく大阪府もまん延防止措置へ移行です。 なんの関連があるのかは分かりませんが、 電話は鳴らなくなり暇になります。 そんな暇時間を使って、トレーサーガ...> 続きを見る



  • 2022.01.17
  • 漏水修理
  • 月曜なのにすでに2件

  • 月曜なのにすでに2件1月17日ですね・・・ 震災を経験し生きてる事に感謝して 今日も働くOSPKです。 今週は既に2件の漏水調査のご依頼があり 火曜日と木曜日は時間指定修理予約(9:00or13:00) をお受けすること...> 続きを見る

  • 2022.01.06
  • 漏水修理
  • 2022もよろしくお願いします

  • 2022もよろしくお願いします今日から現場作業開始のOSPKです。 2022年も全力投球していきますので どうぞよろしくお願いします。 作業初日と言う事もあってゆっくりスタートしたかったのですが、 世の中そう甘くない・・・ いきな...> 続きを見る




  • 2020.09.08
  • 漏水修理
  • たかが配管、されど配管

  • たかが配管、されど配管やっと晴れた! 気分爽快MAXなOSPKです。 今日は、台風前に車がぶつかって破損した水栓柱 の修復工事に行ってきました! まずはコンクリート土間を壊して、掘削しながら状況確認をします。 普通なら水栓...> 続きを見る

  • 2014.09.17
  • 漏水修理
  • 再生

  • 再生最近は毛虫にやられて踏んだり蹴ったりのすいどうやです。 やっと毛虫の怨念から抜け出したのですが、 今度は漏水修理ラッシュ。 今日も漏水に行ってきたのですが、 メータそばで漏れてるみたいなんですが、 タ...続きを見る

  • 2014.05.20
  • 漏水修理
  • 久しぶりにしびれました!

  • 久しぶりにしびれました!仕事がうまくいくとついつい晩酌の量が増えるすいどうやです。 今日は朝から下水の修理。 昨日下見したのですが、地盤沈下に伴って 排水管が下がって継ぎ手が割れちゃってました。 それを綺麗になおしました。今...続きを見る

  • 2014.05.01
  • 漏水修理
  • 隠蔽部こそ・・・・

  • 隠蔽部こそ・・・・世間は完全にGW、ブログのアクセス数でわかるすいどうやです。 今日は天気も怪しかったんですが、 朝一から漏水修理に行ってきました! 作業日が指定だったので、前調査はバッチリなので 即発見!毎度毎度の水...続きを見る

  • 2014.04.23
  • 漏水修理
  • お客様に助けていただきました

  • お客様に助けていただきました事務所のトイレを掃除してたら超本気。 やりだすと止まらなくなるすいどうやです。 今日は基本暇な展開予定だったのですが、 トイレの神様が微笑んでくれた? あちこちからご依頼をいただき、忙しい一日となりま...続きを見る

  • 2014.03.18
  • 漏水修理
  • 難しいわ~

  • 難しいわ~あちこちでカエル見たよ情報で春を確認のすいどうやです。 温かくなってきましたね~ようやく水を触る手も楽になります。 そんな事言ってたら、さっそくスクランブル依頼です。 どうやら床下で水漏れ・・・でも水...続きを見る

  • 2014.01.21
  • 漏水修理
  • 今回はヤバかった

  • 今回はヤバかった今日は久しぶりにアカンかも? と、少し泣きが入ったすいどうやです。 昨日から漏水調査に入った現場なのですが、 何故か嫌な予感がする現場でしたが、見事に的中。 給水管が銅管・・・かなりヤヴァイ年代の現場...続きを見る

  • 2013.12.03
  • 漏水修理
  • デスロック

  • デスロックお前さん今夜もかい?あたぼーよ! そんな夜な夜なお出かけ続きのすいどうやです。 今日は比較的スロー展開で体休める?のはずが、 スクランブル修理で公園でココ掘れワンワン。 木の根に押されて配管アボーンで...続きを見る

  • 2013.11.26
  • 漏水修理
  • 運も勘も大事

  • 運も勘も大事最近目覚ましが鳴る前5:50分に目が覚めるすいどうやです。 今日は昨日からスライドした漏水調査でした。 ちょっと前に一度軽く見せていただいたのですが、全く手がかりなし。 出来るだけ晴れの続いた日にお客...続きを見る

  • 2013.11.22
  • 漏水修理
  • 気は心

  • 気は心やっと金曜日や・・・・・そんなすいどうやです。 今週は何かとバタバタしてまして、 疲労困憊状態です(笑)。でも、待ってくださるお客様が いらっしゃる限り全力投球しますのでよろしくお願いします。 で、今...続きを見る

  • 2013.11.06
  • 漏水修理
  • これはヤバいよ・・・

  • これはヤバいよ・・・今日もあっちこっち走り回っていたすいどうやです。 北は吹田、南は庄内とランガンでした。 そんな走りまくる前に朝一から手術に行ってました! 鉄管漏水です。一次側はビニール管ですが、それ以外鉄管。 埋設チ...続きを見る

  • 2013.10.08
  • 漏水修理
  • 左向けひだり

  • 左向けひだり常にお客様との対話最優先のすいどうやです。 今日もお陰様であちこち走り回ってましたよ・・・・。 んで、漏水もいっちょ直してきました。 毎度おなじみの水栓柱接続部からの漏水です。 土間を壊して患部をお客...続きを見る

  • 2013.09.30
  • 漏水修理
  • 待つこと一週間・・・そして神降臨

  • 待つこと一週間・・・そして神降臨週末だらけなかったお陰で、月曜からロケットスタートなすいどうやです。 今日は勝負の日でした! 一週間前に公園の漏水調査の依頼を受けて現場を見に行ったのですが、 超微量漏水で音が聞こえないうえに、近所に...続きを見る