• 2024.01.17
  • 漏水修理
  • 床下で50年モノモレ

  • 床下で50年モノモレこの朽ち果てかけて漏水した銅管 こんなえぐい状態でしかも旧規格 持てる技を駆使し、修復完了! しかし古い管の腐食が酷いのでいつまでもつか・・・・ あとはお客様次第です> 続きを見る

  • 2023.12.07
  • 漏水修理
  • 調査のみのはずが・・・

  • 調査のみのはずが・・・仲良くしてもらってる同業者の方から依頼を受け、 午後より現場調査したのですが、気が付けば一緒に 掘って17時までどっぷりお付き合い。 私も職人なので気になって仕方ない性格・・・ 仕事としては範囲外の対...> 続きを見る

  • 2023.11.21
  • 漏水修理
  • 水素式炸裂

  • 水素式炸裂今日も冴えてました! 1度の調査で裏技を併用して まさかの2か所目漏水も発見! あ~今日もええ仕事した(^^♪ 弊社は調査だけではなく、同時に修繕も行えます。 ここがOSPKの強みかな?> 続きを見る

  • 2023.11.14
  • 漏水修理
  • フォース炸裂!

  • フォース炸裂!今日は朝から漏水調査のみのはずが・・・ 水素使わず、フォースで見つけてしまったので その場で直しました。 今日も持ってましたね~ お客様大喜びでした(^^♪> 続きを見る

  • 2023.10.11
  • 漏水修理
  • なんじゃ?これ

  • なんじゃ?これ誰かが以前に直したところから漏れてる・・・ 鉛管漏れをMCユニオンで繋ぎ直して何故かテープぐるぐる・・・ これってプロの仕事かな? うわぁ,凄い接合やなぁ。 そりゃぁ漏れるわ。 しかも何故か切断部両方...> 続きを見る

  • 2023.09.06
  • 漏水修理
  • 給水管なめたらあかん

  • 給水管なめたらあかんスクランブル修理行ってきました! 突然水漏れが起こったみたいでプチパニックで お電話いただきました 全景です。 何故にこのような途中にフレキ管が・・・・ 抜けたエルボにバーコード。 これはプロの仕事や...> 続きを見る

  • 2023.08.07
  • 漏水修理
  • 今日はバイパス手術

  • 今日はバイパス手術今日は浴室洗い場土間下で給湯管漏水の 現場のバイパス手術。 あれこれ障害物が多く、通せるルートを考えて 使わない浴槽水栓を外しながら、ここしかルートが無かったです。 台所、洗面、シャワーと全て入れ替え...> 続きを見る

  • 2023.07.04
  • 漏水修理
  • 嬉しい価格改定

  • 嬉しい価格改定水素式漏水探索機を使用しての調査技術が確立出来た事から 一般家庭調査料金(13~25mm)を改訂しました。 13,20mmの場合、 基本¥38,500+出張費¥3,300=¥41,800(税込み)で調...> 続きを見る

  • 2023.06.16
  • 漏水修理
  • UNKNOWN

  • UNKNOWN今日は漏水調査。 役所をはじめ何社かの業者が見ても見つけれない微量漏水。 いつもドキドキわくわく・・・・ 楽しみでもあり不安でもある作業。 早速調査していくと反応ありで 土間下にこんな活水器が埋められ...> 続きを見る

  • 2023.05.09
  • 漏水修理
  • 鉛管は撤去が基本です

  • 鉛管は撤去が基本です今日も予定工事やスクランブルで 盛り沢山なOSPKでした。 写真は午後からの漏水調査即修理コース。 鉛管から漏れてました。 鉛管を撤去しながら水栓柱のまわりや 怪しいとこもまとめて改修! どうせ直すな...> 続きを見る

  • 2023.04.21
  • 漏水修理
  • 明日は全身筋肉痛

  • 明日は全身筋肉痛今日は床下ホフク前進祭り。 床下土間コンクリート下で給湯管漏水があったので、 一人で床下を這いずり回り樹脂管へ入れ替え作業。 流石に今夜はバタンキューかな・・・ とにかく直って良かった(^^♪> 続きを見る

  • 2023.04.19
  • 漏水修理
  • 今日はデビルイヤーで漏水発見

  • 今日はデビルイヤーで漏水発見今日は朝から漏水調査。 給湯管から漏れてるのですが 何処から漏れてるのかの特定が非常に難しい。 出来るだけ建物を傷つけず直したいので まずはここだろうと思う範囲を絞って 床下配管調査しながら状況を確認...> 続きを見る


  • 2023.03.27
  • 漏水修理
  • 謎謎謎

  • 謎謎謎3月最後の週で多少バタバタOSPKです。 朝から漏水即発見で幸先良いな~って思いながら 修復。 これが切断した部分なのですが、赤丸の部分に クラックが入って漏れてました。 ですがなんか変? 築30年の...> 続きを見る

  • 2023.03.13
  • 漏水修理
  • ほんと漏水は時間が読めん

  • ほんと漏水は時間が読めん雨が止んで風が吹く・・・そして寒い。 そんな週明けスタートですが、今日もドタバタパターンで お問合せや公共系、一般スクランブル系など盛り沢山でした。 なかでも昼から行った給湯管漏水修理ですが、 直すの...> 続きを見る

  • 2023.03.07
  • 漏水修理
  • 3年越し

  • 3年越し今日は朝から漏水調査。 お客様に聞いたところ3年前から漏れてたらしく 何社か見に来たそうなのですが発見には至らず。 朝マックやなく朝バリオです。 1時間ほどであたりをつけて 2時間で発見。 なかなかの...> 続きを見る

  • 2023.02.01
  • 漏水修理
  • day3・秘奥義炸裂

  • day3・秘奥義炸裂連続漏水修理もこの現場を乗り越えれば・・・・ 先日漏水場所は探し出しているので今日は作業からです。 VP25の漏水ですが 25×25チーズから水漏れ この場合チーズを切り取らんといかんのですが、 なに...> 続きを見る

  • 2023.01.31
  • 漏水修理
  • Day2+α

  • Day2+α今日も冴えてます。 一撃でした。 水漏れを発見して修復前に検査し 他に漏れがないかを確認してからの 修復作業。 早めに終わったので、午後より公共スクランブル着手! なかなか男前に漏れてます。 これくら...> 続きを見る

  • 2023.01.30
  • 漏水修理
  • 一日一件のご予約

  • 一日一件のご予約寒波も少し落ち着き漏水調査3daysの始まりです。 初日の今日は店舗漏水探し。 あらかじめ事前調査の際に音が聞こえてたので、 覚悟はしていましたが店舗の土間を壊しビンゴ! 見つけてしまえば修復すればよ...> 続きを見る

  • 2023.01.27
  • 注意
  • 空き家は止水してください

  • 空き家は止水してください空き家や住んでない家は水道メーター の止水栓を閉めるようにしてください。 後付け露出管などが凍結破裂や漏水すると、 水が噴き出し止水するのに時間がかかり 漏れ方によっては多くの方にご迷惑をかける事とな...> 続きを見る

  • 2023.01.25
  • 漏水修理
  • 寒波の影響なのか?

  • 寒波の影響なのか?いやぁ~今朝は寒かったです。 しかし寒波対策していたので凍結も無く無事でした。 気温が低いためか午前中は特に異常なしで 散髪に行けるほど余裕の展開でしたが お昼からはスクランブル。「庭の水道が噴いてる...> 続きを見る

  • 2022.12.07
  • 漏水修理
  • 今日も冴えてました

  • 今日も冴えてました今日は朝から漏水調査。 給湯管に見事な穴でした。 なかなか見つけられず何社かの業者が 見に来たらしいのですが・・・・ 一撃でした。 これだから漏水修理は面白い> 続きを見る


  • 2022.11.16
  • 漏水修理
  • ふぅ~

  • ふぅ~昨日は超ハードスケジュールな上にスクランブルラッシュ。 公園で緊急漏水直したり スクランブル修理数件の後 夜は神戸で打合せしながらの夕食会で 帰ってきたのが終電(笑)。 今朝からもラッシュは続き 現場...> 続きを見る

  • 2022.11.14
  • 漏水修理
  • 押すなよ押すなよ

  • 押すなよ押すなよ先週末に漏水下見しておいた現場。 明らかに散水栓の下が怪しい・・・・ やたら太い木の根も気になる 掘り進んでいくと ビンゴでした。 漏れていたのが赤丸の部分。 木の根の成長で散水ボックス毎 動かされ最...> 続きを見る

  • 2022.10.24
  • 漏水修理
  • 想像の斜め上

  • 想像の斜め上今日は予定通り漏水探し。 反応はあるものの掘っても掘っても出てきません。 固定概念は捨てなあきませんね・・・ 予想もしないラインで予想もしない深さ パイプが引っ張られて90度以上曲がってます。 そして...> 続きを見る

  • 2022.10.13
  • 漏水修理
  • バリオ炸裂

  • バリオ炸裂今日は朝から漏水調査。 30分ほどの調査で あたりを付けて掘削して発見! 患部を切り取って配管し直して完了です。 何故VPのキャップ?なのですが、 継手にクラックが入ってたのが原因です。 補修後は 水...> 続きを見る


  • 2022.09.15
  • 漏水修理
  • 予感的中・・・

  • 予感的中・・・今日は何もない日だったのに・・・ 緊急漏水対応からの ご近所様修理からの 午後からも緊急漏水対応・・・・ こちらは鉛管を撤去しながらHIVPに変更。 流石に今日は疲れたのでバタンキューの予感。> 続きを見る


  • 2022.07.25
  • 漏水修理
  • ニュータイプに覚醒?

  • ニュータイプに覚醒?この暑さにネロとパトラッシュが見えたOSPKです。 今日は朝から漏水調査。 バリオ&HT-55が大活躍! 予想に反した配管ルートだったので 3か所目の掘削(1m範囲内)でしたが、無事発見! 水素式はほ...> 続きを見る