- 2024.01.24
- 漏水修理
HIVP漏水多くの原因は・・・・

HIVPの漏水

漏れたソケット部を切り取って2枚におろします。

HIの場合、挿入不足によりパイプと継手の
融着面積不足で漏水が起こってるものが非常に多いです。
今日みたいな気温5℃の寒い日は、接着剤も硬くなり

私でも挿入不足になってしまいます。
もちろんこの状態では使えるはずもなく廃棄になるのですが、
挿入不足か完全挿入が出来ているのかを確認するのが

これを使うことで確実な作業が出来る訳ですが、
こんな寒い日の対策として私がやるのが

接着剤を20~25℃くらいに温めます。
そうすればきっちり挿入出来るようになります。

気温5℃でもいい感じ。
常に出来る事の最大限を!
それがOSPKスタイルです(^^♪
今日の調査です。
強風ゲキ寒かったです
今日のすいどうや
今日のすいどうや