• 2011.04.20
  • 下水修理
  • んん~・・・・

  • んん~・・・・今週に入って、訳のわからん天気に 思いっきりやられているすいどうやですが、 今日もかなりやられ気味で、半日以上損した 感じです。そんな雨の合間の一瞬のすきをついて 屋外排水調査を行ってきました。 昨日...続きを見る

  • 2011.04.19
  • 下水修理
  • 1時間勝負!

  • 1時間勝負!今日は本当に天気に翻弄させられた すいどうやですが、ほんま何回雨ふっとんねん! そんな降ったり止んだりの絶妙なタイミングで 会所の交換に行ってきました。 昔ながらのコンクリート製の溜めますですが、 ボ...続きを見る

  • 2011.04.18
  • 洗浄便座
  • ややこしいのう・・・

  • ややこしいのう・・・この土日に遊び過ぎて、なかなか体のだるかった すいどうやですが、今日も多くの工事予約を いただきありがとうございました。 今週前半はお天気と相談しながら対応させていただきますね! そして今日のネタなん...続きを見る

  • 2011.04.15
  • 漏水修理
  • レベル5でした

  • レベル5でした雨が降る前に・・・ そんな時間を考慮しながら朝から漏水修理 だったすいどうやですが、 現場に到着して見たものは・・・・ 地中埋設管がじわじわ漏水した特有の現象。 それは液状化です。普段は硬い土が豆腐の...続きを見る

  • 2011.04.14
  • 水栓金具(洗面)
  • ピザより速い対応でした!

  • ピザより速い対応でした!きょうもせっせと出会い系修理対応の すいどうやですが、 朝一番から速攻修理のご依頼TELです。 とりあえず洗面所の蛇口から漏れているとの事で 見に行ってみました。蛇口の数は無数にありますが、 しびれる...続きを見る

  • 2011.04.13
  • 水栓金具
  • 珍品

  • 珍品一日の温度変化に対応しきれてない 今日のすいどうやですが、 朝から色々スクランブルの連打でした。 でもね、楽しかったです。自分のポテンシャルを フルに使って次から次へと片づけてやりましたからね(笑)。...続きを見る

  • 2011.04.12
  • トイレ修理
  • 任せて安心プロの修理

  • 任せて安心プロの修理気温は上がるものの風が冷たい。 そんな微妙な空気を感じていたすいどうやですが、 今日のネタはトイレ修理。 一概にトイレ部品のOHっていってもメーカーの数や 部品もそれぞれにあり、一概に金額が提示できま...続きを見る

  • 2011.04.11
  • アメブロ
  • 詰まりに始まり詰まりに終わる

  • 詰まりに始まり詰まりに終わる最近の傾向として、午前中はヒマで午後忙し。 そんな後追い型パターンから抜け出せない本日ですが、 朝は予約工事の詰まり修理。 お昼からはトイレの仕上げ~ 先週に着工したんですが、タイルがえらい事になって...続きを見る

  • 2011.04.08
  • アメブロ
  • 水漏れと言っても・・・

  • 水漏れと言っても・・・今日は予定より早い段階から雨が降り 屋内作業中心の展開だったすいどうやですが、 ゆうこりんに行ってきました! ですが残念ながら本人はおろか お店も閉っていてスタッフもナッシング! 厨房の水漏れの原因を...続きを見る

  • 2011.04.06
  • トイレ修理
  • トイレオーバーホール

  • トイレオーバーホール完全に春ですね! 薄いジャンパーも不必要になり始めているすいどうやですが、 今日はトイレのオーバーホールのお話を・・・。 当店の修理は出来るだけの事をする・・・ これが基本になりますので、ただの部品交...続きを見る

  • 2011.04.05
  • 水栓金具(台所)
  • D.I.Y.の恐怖

  • D.I.Y.の恐怖いよいよ春全開って感じになってきて 過ごしやすく感じているすいどうやですが、 お約束修理に伺ったり、スクランブル対応していました。 で、ネタなんですが、当ブログの検索の多くがD.I.Y.系で、 本来な...続きを見る


  • 2011.04.01
  • 水栓金具(台所)
  • もっと余裕が欲しい・・・

  • もっと余裕が欲しい・・・上野小学校の桜が咲き始めましたね・・・ そんな春ムードを肌で感じているすいどうやですが、 今日の午前中は、何故か洗濯機排水詰まり連打 午後は比較的のんびりしながら浄水器の設置でした。 最近の引き出し式...続きを見る

  • 2011.03.30
  • 漏水修理
  • デビルイヤー健在

  • デビルイヤー健在こんな静かな年度末は久しぶり。 震災影響恐るべしな本日ですが、 漏水修理行ってきました 一昨日に前調査して、あらかたデビルイヤーで 場所は特定できてたんですが・・・・ 最悪の場所で最悪の状態でした。 ...続きを見る

  • 2011.03.29
  • 水栓金具(台所)
  • 最悪の事態

  • 最悪の事態震災以降、仕事してるのか遊んでいるのか わからないすいどうやですが、 今日は台所の蛇口交換に行ってきたのですが、 当ブログでも何度も掲載させていただいています 蛇口の緩みを放置した最悪のケースです。 ...続きを見る

  • 2011.03.28
  • ぼやき
  • 書きにくいですが・・・

  • 最近お客様に出張費はおいくらですか? または見に来てもらうのは無料ですよね? との問い合わせを多くいただきます。 お答えとしまして、 当店では基本的に出張費¥2,000円を頂戴しております。 作業車に...続きを見る

  • 2011.03.25
  • 水栓金具(台所)
  • 再構築

  • 再構築いつになったら春は来るの? そんな寒い寒いが口癖の本日ですが、 今日のネタはシングルレバーのオーバーホールです。 某メーカーの水栓金具なのですが、 あちこちからお漏らししはるんで、バラバラにして パッ...続きを見る

  • 2011.03.24
  • アメブロ
  • NO PHOTO

  • なんなん!この寒さは・・・・ 三寒四温パターンはいづこへ・・・・ そんなギャグも寒いすいどうやですが、 今日は午前中激暇 午後からは傭兵仕事で給湯器の取替え工事の 下請け業務で茨木までいってました。 ...続きを見る

  • 2011.03.23
  • アメブロ
  • 間の悪い日

  • 間の悪い日今日は朝から、リフォームの追加工事の 関係で現場に行ってたんですが、何故か 関連業者さんが全て遅刻(T_T)。 現場作業には影響なかったので良かったのですが、 お昼からのアポイントも相手方が遅刻・・・...続きを見る

  • 2011.03.22
  • トイレ修理
  • 最近の流行り

  • 最近の流行り震災以降スローな展開をしているすいどうやですが、 今日も休み明けのわりにはスローでした。 そんな今日のネタはペーパーホルダーです。 最近流行っているのか、まあまあ注文いただいています。 このタイプが最...続きを見る

  • 2011.03.17
  • 水栓金具(台所)
  • あれれ?

  • あれれ?今日もせっせと働くすいどうやですが、 相変わらず午後からのスクランブルに 振り回されていました。 そんな中の小ネタなんですが 今日交換したツーバルブの蛇口なのですが、 お客様とのコミュニケーションは大...続きを見る

  • 2011.03.16
  • アメブロ
  • 複雑です

  • 今日は大阪でも屋外は極寒 そんな日に限って漏水修理のラッシュです。 水が無くて困っている被災地に対して、 水が漏れて止めてほしいという現実。 同じ日本で何故にもこう違うの? 何か出来る事は無いの? こ...続きを見る

  • 2011.03.15
  • アメブロ
  • とまっちゃいか~ん!

  • 震災以降、自粛自粛と世間は流れていますが、 僕の考えでは大間違いです! その行為や行動こそが社会の流れを停滞させて 消費が減り、お金が流れなくなります。 お金が流れなくなると、経済が悪化して復興どころ...続きを見る

  • 2011.03.14
  • アメブロ
  • いつでも行けるぜ!

  • 今日も地元のスクランブル修理を こなしながら気になるのは被災地。 そんなすいどうやですが、気持ちは固まっています。 もちろん要請がくれば出動します。 Xデーはいつなのか・・・ それまで無駄な体力は使わ...続きを見る


  • 2011.03.09
  • 現場作業(公共含む)
  • 大事に使おうよ!

  • 大事に使おうよ!今日はわりとスローな展開だったすいどうやですが、 午前は修理作業で、午後からはPCのシステムの打ち合わせで 終了ってかんじでしょうか? そんな今日の作業ネタは公園です。 手洗い器がとれています・・・更...続きを見る

  • 2011.03.08
  • 漏水修理
  • 究極秘奥義

  • 究極秘奥義昨日現場で頭を切って流血騒ぎしたすいどうやです。 そんな今日もスクランブルで、漏水修理に行ってきました。 現場について掘削していくと患部発見。 T字部分鉛管からの水漏れです。 最近は鉛管でも、イイ補修...続きを見る

  • 2011.03.07
  • ポンプ修理
  • チームワーク

  • チームワーク今日は月曜日という事もあり スクランブル系の修理が連打。 そんな中でも半地下ガレージのポンプ作動不良 の修理が今日のネタです。 半地下ガレージに入ってくる雨の処理用ポンプが 動きっぱなしに・・・・ セ...続きを見る

  • 2011.03.04
  • 下水修理
  • 入れ替え完了

  • 入れ替え完了こんな寒い日に・・・・ よりによってこんな日に屋外排水管の入れ替え工事 に行ってました。 何故に排水管の入れ替えを・・・という話ですが、 コンクリート製の会所って劣化により水漏れを起こします。 通常で...続きを見る

  • 2011.03.03
  • 水栓金具(台所)
  • ええのんあるけど、調査中

  • ええのんあるけど、調査中寒い寒いと思っていたら雪ですやん! そんなガクブルな一日を過ごしたすいどうやですが、 今日は台所のシングルレバーの交換に行ってきました。 こんな感じのを こんな感じにしてきました。 このタイプはどうし...続きを見る

  • 2011.03.02
  • リフォーム
  • 予感的中・・・でも

  • 予感的中・・・でも今日は朝から便器の交換です。 何で交換になったのかというと このトイレ最近たまに詰まるようになってきていました。 万が一便器の中に何かが詰まっても こんな状態なので、どうする事も出来ません。 詳しく解...続きを見る