• 2025.02.14
  • つぶやき…
  • 何かと金曜は・・・

  • 何かと金曜は・・・今日は静かな金曜のはずが 現場からの呼び出しでぶっちぎり給水管を 緊急対応で修復。 次に 食器洗い乾燥機の入れ替えや 市の施設の修繕対応など 終わってみればバッタバタでした。 今週はなにかとバタバタ(...> 続きを見る

  • 2025.02.13
  • 洗濯まわり
  • 今日も安全最優先

  • 今日も安全最優先今日は洗濯機専用水栓の交換。 なかなか外れないと思ったら ねずみ色の液体シール仕様で外すのに一苦労。 これは無事にクリアして 問題はこれ。 洗濯機接続用給水ホース。 右が付いていたもので左が新品。 何...> 続きを見る

  • 2025.02.12
  • ぼやき
  • 死の宣告エラー75

  • 死の宣告エラー75月曜の夕方にバックアップついでにやったアップデート(ios18.3)で へ? その後何度も何度もあれやこれやを試みるも iphone15に無視される状態。 朝の3時までかかって蘇生させようと頑張りまし...> 続きを見る

  • 2025.02.10
  • 番外編(旅やグルメ)
  • 寒波襲来な週末

  • 寒波襲来な週末先週末の寒波は寒かったですね~ 事務所前の駐車場にある蛇口も対策してたのに凍ってました。 業務の方では 学校の屋上でブシャー 豊中北部でも数件ブシャー対応させていただきました。 それにしても水の力は凄...> 続きを見る

  • 2025.02.07
  • 新・事例紹介
  • KVK/KF229をなんとかする

  • KVK/KF229をなんとかする事例紹介に 「KVK/KF229をなんとかする」をUPしました。 ユニットバス専用特殊シャワー水栓の故障を 苦労しながら部品交換でなんとかしました。 KF229も掌握できましたので 修理のご依頼お待ち...> 続きを見る

  • 2025.02.06
  • 漏水修理
  • 今年もやってきた

  • 今年もやってきた今日はあちこっち丁稚で3件ほどお邪魔。 そんな予定作業を終了したらスクランブル。 HI13エルボが寒波による凍結破損。 配管補修してくたびれた保温材もストリップ。 保温材もやり替えて紫外線劣化防止テー...> 続きを見る


  • 2025.02.04
  • 水栓金具(洗面)
  • Panaあるある

  • PanaあるあるPanasonic化粧台あるあるのちょっと変わった取り付け水栓。 マンションなどに多く採用されておりますが、 この手の特殊水栓は汎用品とは違いどのメーカーからも 出ているものではなく、同社の後継品があ...> 続きを見る

  • 2025.02.03
  • つぶやき…
  • 2月スタート

  • 2月スタート先週に出来る仕事は全て済ませていたので 今日は余裕展開。 先週土曜に帰ってきた外出用サーフェス (最後のWin10)の引っ越し作業後の最終調整 などしていました。弊社オリジナル販売管理ソフトSIBは勿...> 続きを見る

  • 2025.01.31
  • つぶやき…
  • 猿も木から落ちる

  • 猿も木から落ちる今日は2日前に取り付けさせていただいたボールタップ を交換してきました。 んん?なんで?たった2日で? 不良品? ではなく私がミスをして取り付けの際に 給水ホースに癖が入ってしまいました。 使用上問題...> 続きを見る

  • 2025.01.30
  • 下水修理
  • フル回転の日

  • フル回転の日よりによってこんな寒い日に 鼻水垂れながらインバート再構築×2からの S710Bオーバーホールして 洗濯水栓交換。 現場変わって キッチン排水水漏れ修理からの ツーバルブシャワー交換。 またまた現場変...> 続きを見る

  • 2025.01.29
  • 洗濯まわり
  • ドラム式って・・・・

  • ドラム式って・・・・どこまで大きくなるんやろう?ドラム式洗濯機。 そんな大きくせんでも2回に分けて洗えば・・・・ そう思う縦型洗濯機派のOSPKです。 衣類乾燥機能の問題とか色々事情はあると思いますが、 床に100Kg近...> 続きを見る


  • 2025.01.27
  • トイレ修理
  • 純正?それともジェネリック?

  • 純正?それともジェネリック?基本純正での修理を推奨するOSPKですが、 修理金額を抑えるための知恵も出しています。 給水接続管のタイプや使う部品を汎用品に変更したり もアリです。 作業後にはきっちり動作確認も行いますので ご安心...> 続きを見る

  • 2025.01.24
  • つぶやき…
  • 一歩一歩

  • 一歩一歩今日もドタバタ展開であちこち走り回ってました。 そんな追われモードの中、癒されたのが小学校の階段。 かなり良い発想ですよね~一歩一歩ひとつひとつ。 こんな階段やったら算数も楽しくなるわな(^^♪ おっ...> 続きを見る


  • 2025.01.22
  • 漏水修理
  • 快進撃!すすむくん!spec2

  • 快進撃!すすむくん!spec2今日は市内漏水調査2連荘。 蛇口回りなどは通常モードで探し 広範囲はすすむくん!spec2。 そして最後は ピンポイントを見つけるためにロンギヌスの槍を ブッさして確認! 勝利の方程式です> 続きを見る


  • 2025.01.20
  • つまり
  • 違和感を感じたら

  • 違和感を感じたら今日のスクランブル。 緊急高圧洗浄作業でしたが、貫通後の排水テストで違和感。 何故だかトイレットペーパーがスムーズに流れない・・・ こんな時に便利なのが管内カメラ。200万画素のカメラが 流れない原因...> 続きを見る

  • 2025.01.18
  • 漏水修理
  • 今日は吹田でバリオテック

  • 今日は吹田でバリオテック今日は豊中市管工事組合員様からのご依頼で 隣町まで漏水調査。 まあ同市内同業者と言う事で覆面仕様(笑) 現場は会社でまあまあややこしかったのですが 発見! 時間が掛かれば掛かるほど土中に水素が溜まって...> 続きを見る

  • 2025.01.17
  • つぶやき…
  • IT活用のススメ

  • IT活用のススメメールフォームからお問い合わせいただき 20年使用の水栓を 交換させていただきました。 弊社メールフォームに添付いただいたお写真から商品を割り出し お客様のご希望やお勧め水栓のデータ等のやり取りをしな...> 続きを見る


  • 2025.01.16
  • 漏水修理
  • 一撃

  • 一撃築80年のお宅の漏水調査。 開始早々反応ありでどんどん範囲を絞り込み 今日は誤差30cmで漏水部分を発見。 サクッと直して 水より粒子の細かい水素ガスでの圧力テスト。 給水管が古くあまり高圧ではテスト...> 続きを見る


  • 2025.01.14
  • トイレ修理
  • フラッシュ怖い怖い

  • フラッシュ怖い怖い50年以上前のフラッシュバルブ交換。 トイレリフォームをお勧めしたのですが、 お客様の拘りで「どうしてもこれ(フラッシュ)がイイ」との事で 分解する事にしたのですが、当然なかなか分解できず ようやく外...> 続きを見る

  • 2025.01.10
  • つぶやき…
  • 続々入荷中!!

  • 続々入荷中!!今日はメールフォームからのスクランブル対応で 洗髪水栓の交換等行っていました。 その他は 来週作業予定の商材が続々入荷。 毎年そうですがえべっさんが終わってからが 本格稼働ですね。> 続きを見る


  • 2025.01.09
  • 漏水修理
  • ややこしい予感

  • ややこしい予感今日は工務店さんからのご依頼で漏水調査作業。 かなりの強風でどうなる事かと思いましたが 1時間半の格闘の末 発見。 屋外土間を調査して全く反応なく、 まさかの基礎部から激反応。 現場は在来浴室からユニ...> 続きを見る

  • 2025.01.08
  • 水栓金具
  • ぐらつき放置は危険極まりない

  • ぐらつき放置は危険極まりない蛇口のぐらつきを放置するとこうなる。 水漏れも起こす。 腐った木を取り除き 新たにバックアップ材を取り付けて水栓交換。 水栓の根本付近は水が残りやすいですが こまめに拭くことで事故防止にもつながります...> 続きを見る

  • 2025.01.07
  • つぶやき…
  • 直し治され

  • 直し治され寒いよ~ そんな中、お風呂の水が流れない!の対応で 桝つまり清掃。そこからはアポなしフリーだったので 自分の修理を決行! 職業病でもある手のイボとの徹底抗戦を決意し 皮膚科を受診。 液体窒素拷問に耐え...> 続きを見る