- 2025.04.23
- 現場作業(公共含む)
鉄管アカン
先日の受水槽清掃の際に発覚した止水不良。
かなりの旧型で部品も無い事から今日は
FMバルブまわり改修工事。
元々鉄管を一部使った配管でしたので、錆で穴がぁぁぁぁ
完全閉塞してしまうとタンクに水が入らなくなるので危機一髪。
フランジは真鍮なので鉄管の錆こぶを除去してねじ山修正。
今回は鉄管を使わずSUS管、鉛レスバルブ、塩ビ管
の錆が出ない構成で再配管。
ボールタップ部の鉄管も撤去し
こちらもステンレス配管で錆び知らず仕様に。
動作確認後、配管漏れの無い事を確認し保温して完成。
共同住宅の場合は
ある程度の年月が来たら改修するのがお勧めです。
これで終わったなぁ・・と思ったのですが、
肝心のポンプが・・・・ヤバいんです
今日のすいどうや
今日のすいどうや