- 2025.04.04
- 乗り物
TPMS
毎年そうですが4月前半は暇傾向。
そんな余裕ある時間を使ってやっとこさ
TPMS(空気圧センサー)をトラックに装着。
これなんや?ってお話ですが、
タイヤの空気圧を監視して異常を発見できるナイスな奴です。
ホイールに仕込むタイプもありますが、私としては
こっちの後付けのほうがお勧めかな?
こんな感じで空気を入れるエアバルブキャップを交換し
車内でモニタリング出来るっちゅう奴です。
高圧&低圧のアラーム設定もありますので安心です。
取り付けはエアバルブを交換して、本体の電源はUSB(A)に挿すだけ。
一番難しいのはどこにモニターをつけようかな?ってくらいです。
これは超おすすめです
今日のすいどうや
今日のすいどうや