- 2008.07.30
- 現場作業(公共含む)
お待たせしました
昨日のしわ寄せで、朝から猛烈にビジーだった 今日のすいどうやですが 何とか予定していたスーパーハード業務完了しました そして お待たせしました。 ここ一か月程「使用禁止」になっていた 二の切池公園の鳥...続きを見る
- 2008.07.29
- 現場作業(公共含む)
怒っています
今日は朝からの雨で予定がズタズタで ちょっと悲しいすいどうやですが 更に悲しい事件が・・・・・ またです 公園のトイレが破壊されたとの連絡が・・・・・ 何でなんやろ・・、何でこんな事するんやろ・・、 ...続きを見る
- 2008.06.12
- 現場作業(公共含む)
穴掘り掘り
今日は、新規駐車場の給水管切りまわし工事に 行ってきやした 元々12戸のアパートだったので50mmっていう 結構大きめの口径の水道管が埋設されてました。 破裂したら恐ろしい事になる口径で そのまま放置...続きを見る
- 2008.06.06
- 現場作業(公共含む)
やっぱあかんなぁ~
『やっぱ神様は見てますな~』 昨日はブログさぼってすいませんでした。 一生懸命働いていたんですよ、午前中は・・・・・ 午後からちょっと野暮用がありまして 近畿道→阪和道→湯浅御坊道路と走って 田辺に出...続きを見る
- 2008.05.26
- 現場作業(公共含む)
イイ天気
『ドキドキの女子トイレ』 そんな意味深なスタートな本日ですが、 今日は「千里中央公園」 のトイレに修理に行ってきました。 まずは小便器のセンサー交換を済ませて 次は女子トイレの水漏れ 修理です。 トイ...続きを見る
- 2008.05.21
- 現場作業(公共含む)
ドキドキ修理の一日
『今日も~ 明日も~ 愛と感謝に行きよう 』 そんな愛と感謝By・Superfly全開な本日ですが 今日は朝から「うわ~っ、いやな予感」がプンプンした 修理に行ってきました。築40年の公共建物だったん...続きを見る
- 2008.04.24
- 現場作業(公共含む)
寒かったわ~
『同情するなら4ストくれ 』 そんな心の俳句を腹の底で抑えつつな 今日のすいどうやですが 今日は水道メータの交換に行ってきました 7戸の小さいマンションだったんですが、 役所の手続きに1ヶ月くらいかか...続きを見る
- 2008.04.01
- 現場作業(公共含む)
新年度スタートです。
昨日は年度末という事もあり、 バタバタして更新出来ずにすいませんでした。 そして今日から新年度のスタートですが しょっぱなは、阪急豊中駅のバスターミナルトイレの 男子便所の便器交換に行ってきましたよ~...続きを見る
- 2008.03.19
- 現場作業(公共含む)
ほんま悲しいわ
今日は朝から雨で、コレといった予約工事もなかったので 現場を見に行ったり、雑用をこなす一日でした 。 よって今日は先日のネタなんですが 大塚公園に小便器のつまりの修理に行った時に 写真のような状態にな...続きを見る
- 2008.02.27
- 現場作業(公共含む)
びちゃびちゃやん
昨日は総会も無事に終わり ほっとしたすいどうやですが 今日は、マンションのパイプシャフト からの水漏れを見に行ってきましたよ じ~っとみていると 犯人はすぐにわかりました。 このマンションは来月に水道...続きを見る
- 2008.02.22
- 現場作業(公共含む)
放火・・・
今日は、悲しいお知らせです 。 阪急豊中駅のバスターミナルにある男子トイレが 何者かによって放火されました。 いったいなんなんでしょうかね? 公園の修理をさせていただくようになって 二年ほど経ち、色々...続きを見る
- 2008.02.18
- 現場作業(公共含む)
作業員は
犯人は僕です 。 今日は豊中駅のバスターミナルにあるトイレに 修理に行っていました。 女子トイレなのでかなり気を使いました。 万が一、痴漢と間違われて通報されると困りますしね 修理の内容なのですが、和...続きを見る
- 2008.01.25
- 現場作業(公共含む)
引田天功かぁ?
今日は大曽公園のトイレ修理②に行ってきました。 が、 市から預かった点検口のカギが隣のブースのもので 肝心な点検口の鍵では無かったんです 今更市役所に行くのも面倒なので 強行突破して修理してきました。...続きを見る
- 2007.12.20
- 現場作業(公共含む)
臨時休業です
今日は、千里中央公園のトイレ修理に行ってきました 女子トイレの水が止まらないとの事で 現場へ向かったのですが、久しぶりに 読みが的中して壊れている部分の 予想が的中して一発で治りました そして、嬉しか...続きを見る
- 2007.11.29
- 現場作業(公共含む)
公園修理2
昨日の続きネタですが 修理内容は、蛇口のぐらつきがひどいので 修復工事をしました。 こんな感じで解体して治します。 が、この石が重いのなんのって 上の枠だけでも30kgはあると思います。 みんなの使う...続きを見る
- 2007.11.28
- 現場作業(公共含む)
公園修理
今日もバッタバタなすいどうやでしたが 今日は公園の水飲み場の修理に行っていました。 公園修理に行って思う事は、故障ではなく 壊されているものが多いです。 みんなのものなので大切に使ってほしいですね。 ...続きを見る
- 2007.10.02
- 現場作業(公共含む)
夏?
朝は寒くてホットコーヒーを飲んだのに、昼にはつめたいお茶。そんなよく分らない本日ですが、今日は公共施設のウォシュレットを交換してきました。今までは貯湯式のウォシュレットが付いていて、故障したので今回は...続きを見る
- 2007.09.08
- 現場作業(公共含む)
ユニットトイレ
今日は、公園のトイレの修理に行っていました 。実は公園のトイレってユニット式のものが多くて、現場に部屋 が運ばれてきて、ポンと置いて配管を繋ぐっていうのがパターンで、工場でトイレユニットは組まれていま...続きを見る
- 2007.07.12
- 現場作業(公共含む)
やっと解決?
ずいぶん前から詰まりを繰り返しては治ってきた豊中駅の便器ですが、ついに本日TOTOメンテナンスの方達と、便器を外して来ました 。この便器は、通常の便器ではないのでメーカーと同時に原因究明となりました。...続きを見る
- 2007.06.25
- 現場作業(公共含む)
メータ交換
今日は、先日事務処理をしたメータ&止水栓交換工事にいって来ました 。現場はマンション で、しかも断水で工事になりますので毎回気を使います 。今回は比較的新しいマンションだったので、何のトラブルも無く終...続きを見る
- 2007.06.20
- 現場作業(公共含む)
ドキドキ!
今日も思いっきり天気予報が外れてあて外れな一日でしたが、緊急の公園修理に行ってきました。そうです、トイレの詰りでマンホールから溢れ との事で行ってきました。毎回公園の修理に行って思うのですが、何が原因...続きを見る
- 2007.06.01
- 現場作業(公共含む)
悲しい現実
今日のすいどうやは朝から漏水修理やその他作業に追われていました 。 そんな中、またもや豊中駅の例のトイレが詰まったとの が入り 現場に急行して、詰り除去修理を行いました。無事修理を終えたのですが、あん...続きを見る
- 2007.05.18
- 現場作業(公共含む)
いきなりですが・・・・
突然ですが、本日よりブログに移行しました。 サーバー内日記では出来る事が限られてしまい 不完全燃焼でしたので、本日より頑張って更新していきます。 早速ですが、最近阪急豊中駅の中央エスカレーター下の男子...続きを見る