- 2024.06.28
- 現場作業(公共含む)
先の事なんてわからん
あと1年持ったらいいということで フラッシュバルブの故障に関しての保証なし条件で 洗浄管系部品交換作業。 世間では保証保証ってよく言いますが、 修理の世界はお医者さんと一緒で 生命の保証なんて出来ませ...> 続きを見る
- 2024.05.23
- 現場作業(公共含む)
地獄は突然やってくる
トラウトマン大佐から緊急指令! 公園下水つまりを貫通せよ! 汚物や木の根が絡まったアナザーワールドに 正義の剣を差し込みこねくり回して、一旦溜まった 汚物汚水をダムの放水のように下流へ送り出し、 そこ...> 続きを見る
- 2024.04.16
- 現場作業(公共含む)
便利なものは高いです
センサー式自動水栓。 INAX(LIXIL)の場合は、吐水量が少なくなるパターンが多いですね。 少し高額になりますがキット全体で交換させていただきました。 公共多目的トイレで水が出ない!は洒落になりま...> 続きを見る
- 2024.03.28
- 現場作業(公共含む)
さすが年度末
今まで休んだ分に加えてのスクランブルラッシュで 昨日から激務モードでした。 毎年そうですが、年度末と年末ってなんでこんなにバタバタするの? な~んか不思議です。> 続きを見る
- 2024.03.06
- 現場作業(公共含む)
現場は常に試される場
鉛管接合部からの水漏れ・・・ 正直厄介な奴です。 鉛管接合は溶接とそっくりで、温めすぎると母体を 溶かしますし、温度が足りないと接合できません。 溶接と違ってバーナーの温度を微妙に調整しながら はんだ...> 続きを見る
- 2024.02.22
- 現場作業(公共含む)
今日しかダメな現場達でした
今日は午前中お休みをいただきまして所要を済ませ 午後より 小便センサー交換。 どうしても新旧で隠れない部分があるので アルミ板を加工したものを こんな感じで貼り付けて対応(私のわがまま勝手なサービス工...> 続きを見る
- 2023.12.25
- 現場作業(公共含む)
消耗戦スタート!
学校 公園 公園 その他一般水栓交換等・・・ まあまあラッシュな月曜日。 楽しかったです! 明日はどうなる?> 続きを見る
- 2023.12.02
- 現場作業(公共含む)
紫外線恐るべし
紫外線劣化といい加減な固定でえらい事に。 左側が本来の色で右側が紫外線によって劣化した同じパイプ。 凍結破損も十分に考えられるので、配管ごと改修です。 まずは墨打って 次にアンカー打ち SUSサドル&...> 続きを見る
- 2023.11.17
- 現場作業(公共含む)
なにをどうやったら
壊れて交換した流すボタン部。 お値段なんと5諭吉弱。 押すだけなのに・・・ 線も3本で+-駆動用の+やな。 気になったんで分解した。 なんなん?この超メカ。 押して駆動用線に電源送るだけなのに・・・・...> 続きを見る
- 2023.10.16
- 現場作業(公共含む)
オーディエンス
今日はメーカーメンテナンスさんの作業立ち合い。 自分以外の人の作業ってあまり見る機会が無いので 良い勉強をさせていただきました。 立場は違えど思う事や考える事が一緒なので 妙に楽しかったです(^^♪> 続きを見る
- 2023.10.12
- 現場作業(公共含む)
餅は餅屋
今日もドタバタのOSPK! スクランブルやご予約工事をこなしながら 夕方からは保温屋さんと合流して作業の現場立ち合い やはり餅は餅屋。 お見事ですね・・・ これぞ職人技です(^^♪> 続きを見る
- 2023.10.10
- 現場作業(公共含む)
16時から超本気
三連休はいかがお過ごしだったでしょうか? 私は金曜夜は妻の生誕祭! 土曜日は岸和田堺方面へお出かけ! 日曜は身内BBQパーリー! 月曜は名古屋! かなりハードな連休でしたが、今日も朝から有難い事に ス...> 続きを見る
- 2023.10.04
- 現場作業(公共含む)
リミットは30分
高架タンク行き給水40mmドレンバルブの水が止まらない・・・・ 小学校なので完全断水できず、タンクの水が無くなるまでの30分が勝負。 撤去時にバルブが基礎に当たるので、頭を分解して 旧バルブ撤去 新バ...> 続きを見る
- 2023.06.22
- 現場作業(公共含む)
修理の技はバラシ7割組み立て3割
いつもドキドキのフラッシュバルブ交換。 肝になるのは このネジ接合部分。継ぎ手が埋まってます。 Φ25の給水管も腐食してます。 これが固着で外れなく、無理に力を入て 埋まった継手が動いたら最悪の事態で...> 続きを見る
- 2023.06.15
- 現場作業(公共含む)
もう泳いでるんや~
今日の朝イチ作業は 中学校プールのバルブ交換。 ステンレス配管なので、熱融着しないように 外す。 そして新しいバルブを セッティングして試す。 完成! さあ頑張って泳いでくれたまえ!学生諸君(^^♪> 続きを見る
- 2023.05.25
- つぶやき…
今年も始まったか・・・・
今日は公共作業デー! 小便器ばっかり直してたんですけど・・・・ 屋外公園の修理の際に耳元でキーーーン! 蚊の季節が始まりました。 来週からは屋外作業は長袖だな・・・> 続きを見る
- 2023.02.24
- 現場作業(公共含む)
現場はやっぱり面白い
純正品を用意しても最後の仕舞いが3パターン。 机上データと違うのが現場というもので、 その現場状況を即座に判断して対応するのが 修理の面白さであって職人としての腕の見せ所。 今回の案件は見積額からの追...> 続きを見る
- 2023.01.13
- 現場作業(公共含む)
9時
今日は消防署の水栓交換。 かなり大きい浴槽です。 古い水栓を取り外して 取替完了。 タイトルの9時ですが、 消防署は24時間稼働していますので 施設の一部断水でも仕事に影響が出ない タイミングでの作業...> 続きを見る
- 2023.01.10
- 現場作業(公共含む)
2023本格スタート!
さて今日から本格始動と言う事で スクランブルつまり対応2件対応の後、 弊社ブログでも検索の多いUS301CSの再生を サクッと行ってきました。 この301CSの再生キットを何台も施工してますが、 問題...> 続きを見る
- 2022.06.15
- 現場作業(公共含む)
晴れたすきに
ビフォーからの アフターです。 黄色が眩い(^^♪> 続きを見る
- 2022.05.25
- 漏水修理
バリオショータイム(^^♪
今日は朝から公園の漏水調査 市の職員さん立会いのもと 水素式漏水探索。 給水管にガスを送り込んで 現場非破壊で調査を進めて行きます。 これが探索機です。 漏水箇所の発見の動画も撮影しておりますので 後...> 続きを見る
- 2022.04.25
- 新・事例紹介
溜め桝は交換がお勧め
事例紹介に「溜め桝は交換がお勧め」をUPしました。 こちらからどうぞ~♪> 続きを見る
- 2022.04.19
- 現場作業(公共含む)
即対応のOSPK公共Ver
今週は公共ラッシュ。 公共は今言われて即対応を求められます。 OSPKでは出来る限り一般のお客様も ほぼその場対応が基本ですけどね(^^♪ まずは月曜朝にトラウトマン大佐より指令が入り コウエントイレ...> 続きを見る
- 2014.04.22
- 現場作業(公共含む)
暇のち悲しみ
昨日忙しかった分、今日は部品まちでスローなすいどうやです。 本業暇でも個人的にはやる事が多く、あ~してこ~して 車のトランク部にLEDライト増設したりしてました(笑)。 そして午後より公園下見に行って...続きを見る
- 2014.02.04
- 現場作業(公共含む)
ちょっとしたことやけど・・・
今朝の事務所前はもれなく豆の残骸だらけのすいどうやです。 あ~寒い寒い連発の一日でしたが、 こんな寒い中公園の清掃活動をされているお年寄りの ご依頼で水栓交換に行ってきました! 豊島公園(ローズ球場)...続きを見る
- 2014.01.23
- 現場作業(公共含む)
小口径化
数日前に食べた白子でお腹の調子が急降下なすいどうやです。 そんな下腹に力が入らない状況で 下水管改修工事です。既存のコンクリート桝を 撤去して、配管を入れなおして小口径桝へ変更です。 古い排水管を切断...続きを見る
- 2013.12.19
- 現場作業(公共含む)
間違ったカメラの使い方(笑)
午前中激暇!昼から大忙しなすいどうやです。 今日は午後から排水管の水漏れ調査でマンションへ・・・ 一階天井開口部から、一階床土間付近漏水部分を 管内カメラを駆使して管外からスキャン・・・・ 見つけたり...続きを見る