• 2025.03.28
  • 洗濯まわり
  • ほんま続くわ~

  • ほんま続くわ~今日はPCプログラムの更新や スクランブル2件対応後、 夕方に緊急対応のご相談。 san-ei水栓simpletの奥から壁つたいに水漏れ。 早速分解してみてみると、スピンドル軸から水漏れして ぽたぽた...> 続きを見る

  • 2025.03.26
  • 洗濯まわり
  • 洗濯続くね~

  • 洗濯続くね~今朝は池田市まで出張作業です。 毎度おなじみTBC/SP1100水漏れ修理。 このマンションは壁内ボックスがしっかりしているタイプですので 必殺技を使わず消耗品交換完了! ここからが時間のかかる作業で...> 続きを見る


  • 2025.02.18
  • 洗濯まわり
  • 事例紹介役に立ってるやん!

  • 事例紹介役に立ってるやん!弊社事例紹介記事をご覧になって メールフォームからオーバーホールのご依頼いただきましたので 隣町の箕面市までいってきました。 まずはカバープレートを外して オリジナル治具を用いて、バルブ部およびニップ...> 続きを見る

  • 2025.02.13
  • 洗濯まわり
  • 今日も安全最優先

  • 今日も安全最優先今日は洗濯機専用水栓の交換。 なかなか外れないと思ったら ねずみ色の液体シール仕様で外すのに一苦労。 これは無事にクリアして 問題はこれ。 洗濯機接続用給水ホース。 右が付いていたもので左が新品。 何...> 続きを見る

  • 2025.01.30
  • 下水修理
  • フル回転の日

  • フル回転の日よりによってこんな寒い日に 鼻水垂れながらインバート再構築×2からの S710Bオーバーホールして 洗濯水栓交換。 現場変わって キッチン排水水漏れ修理からの ツーバルブシャワー交換。 またまた現場変...> 続きを見る

  • 2025.01.29
  • 洗濯まわり
  • ドラム式って・・・・

  • ドラム式って・・・・どこまで大きくなるんやろう?ドラム式洗濯機。 そんな大きくせんでも2回に分けて洗えば・・・・ そう思う縦型洗濯機派のOSPKです。 衣類乾燥機能の問題とか色々事情はあると思いますが、 床に100Kg近...> 続きを見る

  • 2024.09.26
  • 洗濯まわり
  • 残り3台

  • 残り3台ホームページよりご依頼いただきました Simpletオーバーホール 吹田市山田東まで出張作業です。 ホースニップルや止水バルブ等交換出来るものは すべて交換。 通水、止水テストを何度も行い、漏れのない...> 続きを見る

  • 2024.09.19
  • 洗濯まわり
  • エルグレース豊中de

  • エルグレース豊中deTBC/SP1100を ばっちりオーバーホールさせていただきました。 毎回ばらした部品を検証するのですが・・・ 何か過去に特別な取り付け方したのかな? こんな傷は始めてのパターンでしたが、 直ったから...> 続きを見る

  • 2024.06.22
  • 洗濯まわり
  • 埋め込み怖いよ

  • 埋め込み怖いよ今日は摂津までご予約工事。 毎度おなじみSP1100Sオーバーホール なかなかの狭所ですが中腰で パーツ分解して組み替えていきます。 最後は通水テスト。 毎度思うのですが、埋め込み水栓って 壁内で漏れ...> 続きを見る

  • 2024.06.19
  • 洗濯まわり
  • 初めての出会い

  • 初めての出会い似てるけどちょっと違うような・・・・・ TBC/SP1100の仲間ですが・・・ 中身の構成が全く違いました。 どうやらこれはこれで部品を用意しないと駄目みたいです。 TBC(タブチ)/SP1190 と...> 続きを見る

  • 2024.05.08
  • 洗濯まわり
  • 今日は大阪市で

  • 今日は大阪市で今日は大阪市西区でTBC/SP1100S。 パーツを組み替え漏水試験 マンションという事もあり給水ホースもセットで交換。 これでばっちりです! 大阪市内でもその他何処でも伺わせていただきます! 工賃は...> 続きを見る



  • 2024.04.04
  • 洗濯まわり
  • 結果ベストタイミング

  • 結果ベストタイミング弊社HPで検索の多いTBC/SP1100S。 昨日バルブ部固着のご相談をいただき、今日夕方洗濯機の 入れ替えに間に合うようオーバーホールさせていただきました。 弊社では部品を常時在庫しておりますので、...> 続きを見る

  • 2024.03.05
  • 洗濯まわり
  • 高槻出張 de SP1100S

  • 高槻出張 de SP1100S今日は高槻でSP1100Sオーバーホール。 施工事例からのご依頼誠にありがとうございます。 この水栓のOHの肝は分解です。 いかに負荷を掛けずに硬く締まったバーツ群を 分解出来るかです。 新しいパーツ...> 続きを見る

  • 2024.01.16
  • 洗濯まわり
  • 洗濯ホースあるある

  • 洗濯ホースあるある洗濯機変えたらホースがぁぁぁ 干渉して付けられない。 無理やりつけると ホースが折れて使い物にならない・・・ でも大丈夫!! こんなんあります。 今日から在庫開始です> 続きを見る



  • 2023.12.13
  • 水栓金具
  • もう替え時です

  • もう替え時です洗濯用混合栓T34B13っていう蛇口なのですが、 故障事例も多く部分修理しても長く持たない事から 今後は水栓交換を前提に対応させていただきます。 その方が結局お安くなりますんで。> 続きを見る

  • 2023.11.07
  • 洗濯まわり
  • 安全安心最優先

  • 安全安心最優先先日の洗濯機用水栓の交換に行ってきました。 分解前です。 分解して新水栓の準備です。 左手親指下に見える白いホイールみたいなのが逆止弁です。 同メーカー商品で逆止弁がない商品です。 取り付けました。 ...> 続きを見る

  • 2023.05.13
  • 洗濯まわり
  • SP1100の研究は続きます

  • SP1100の研究は続きます今日はブログ記事を見てくださった方からのご予約工事。 そうTBC/SP1100のホース絶続部からの水漏れ。 OSPKではホース接続部を交換する際、止水部の交換も お勧めしています(工賃は同じ、部品代の...> 続きを見る

  • 2023.04.11
  • 洗濯まわり
  • それならシンプルに・・・

  • それならシンプルに・・・40年物の洗濯水栓からの水漏れ。 修理というのではなく交換対応になるのですが、 お客様はお湯を使ってないとの事でしたので 単水栓仕様に変更させていただきました。 工賃は変わらないのですが、単水栓にする...> 続きを見る


  • 2022.12.28
  • 新・事例紹介
  • ドラム式洗濯機の罠

  • ドラム式洗濯機の罠事例紹介に 「ドラム式洗濯機の罠」をUPしました。 これからこんな案件増えてくるでしょうね・・・・ この記事がドラム式洗濯機を購入されようと する方への参考になればと思います。 こちらからどうぞ~♪> 続きを見る

  • 2022.12.23
  • 洗濯まわり
  • 今日はTBC/SP1100S

  • 今日はTBC/SP1100SもうドタバタモードのOSPKです。 やはり駆け込み多しでてんやわんやですが、 夕方5時半からスクランブル。 SP1100Sのオーバーホールですが 遂に・・・試作機のデビューでございます。 バルブ部が固...> 続きを見る

  • 2022.12.22
  • つぶやき…
  • 今日もSimplet

  • 今日もSimplet修理技術としては確立済みのSimplet。 部品在庫ありなので 今日もサクッとオーバーホールさせていただきました。 内部パーツ及びパネルまで交換可能なものは すべて交換させていただきます。 詳しくはこ...> 続きを見る

  • 2022.10.27
  • 洗濯まわり
  • 時の流れ・・・

  • 時の流れ・・・TOTO/T34B13洗濯用水栓。 20年以上経過したモデルですので ちょこちょこ水漏れを起こしたり 逆止弁がダメになったりしていますね。 この水栓を徹底的に直すのもアリですが、 安全面を考えるとやっ...> 続きを見る

  • 2022.10.25
  • つぶやき…
  • さあ、今夜はライブだ!

  • さあ、今夜はライブだ!リピーターのお客様からのご依頼で Simpletのオーバーホールしたり 古いハイタンク洋式を サクッと今風洋式に変更したり その他詰まりや洗面の水漏れなどを シャア並みの速さで処理。 只今15:30分...> 続きを見る


  • 2022.09.08
  • 新・事例紹介
  • 縦型からドラムへ

  • 縦型からドラムへ事例紹介に「縦型からドラムへ」をUPしました。 最近大型化される洗濯機に 水栓が干渉する事例が多くあります。 そんな時にどう逃がし、どのような水栓を チョイスするのかがプロの腕の見せ所。 こちらからど...> 続きを見る