• 2010.11.15
  • アメブロ
  • 職人技!

  • 先週金曜日と打って変って


    バタバタしていた本日ですが、


    今日は下水マンホールの修理したり、


    漏水修理したり、なんやかんや調べ物


    したりしてました。


    そんな今日のネタはマンホール(会所)修理です。


    今日のすいどうや

    長年使用していきますと、酸や塩素や水で


    モルタル強度が弱くなったり、パイプとの継ぎ目


    に隙間があいてきたりして水漏れを起こします。


    当ブログの検索でも会所修理っていうのが多くありますが、


    この修理は技術がかなり必要です。


    会所内の溝なんですが、インバートと言いまして、


    特殊なコテで溝の形を造り上げていき形成していきます。


    水の流れがスムーズになるように、かなりの熟練と技術


    を必要とします。最近では塩ビ製の会所が主流になり


    僕もインバートを造る機会がめっきり減ってしまいましたが、


    まだまだ修理で必要な技術です。最近の若い衆は


    出来ない人も多いんではないでしょうか?


    今日のすいどうや

    今日のすいどうや

    古いインバートを壊して再構築した状態です。


    後は急結材でコーティングして完了です。


    んん~疲れた

    -----