• 2010.03.31
  • 漏水修理
  • 奥義出します

  • 大して忙しくも無いのに、バタバタしてしまう

    連日で、流石年度末と思っているすいどうやですが、

    ここ最近、毎日漏水修理でぐったり来ています。

    お客様からお電話をいただき、現地にお伺いして

    ほぼ、初めての場所で状況判断判断してから調査して、

    見つけて治しての繰り返し・・・かなり神経がすり減ります。

    お医者様の場合は、相手は人間。体の基本構造は同じで

    ハイテク機器もあり治療の情報共有なんかも出来ますが、

    住宅の場合は個人の自由設計で造られていて、同じ家は

    無いです。だから、何処をどうやって配管されているかは

    ハッキリ言って判りません。

    ここで頼りになるのが、今までの経験と勘・そしてデビルイヤーです。

    今まで、この方法を駆使して多くの漏水を治してきました。

    そしてこれからもこの方法での修理に磨きをかけていくつもりです。

    ただ、漏水修理って本当に難しく、修理時間予測が出来ませんので

    原則一日一件という形をとらせていただいております。御理解下さい。

    で、今日の修理はこんな感じでした。


    今日のすいどうや

    鉛管から勢いよく漏れています。

    こんな場合は、部分修理ではなく鉛管撤去です。


    今日のすいどうや

    新たにビニールパイプで配管するのですが、

    微妙に角度が合いません・・・。そんな時は奥義を使って

    パイプを少し加工して


    今日のすいどうや

    修理完了。

    今日は楽勝パターンで助かりました

    -----