• 2024.10.15
  • ぼやき
  • 軟弱ねじ地獄

  • 軟弱ねじ地獄なんぼ良いドライバーを使っても ネジ自体が軟弱な場合どないもなりません。 頼むからこういった奥まった場所でフォローが 出来ない部分は、強度のある+か六角にしてほしいですね。 10年以上ぶりにカムアウト...> 続きを見る

  • 2024.10.11
  • 現場作業(公共含む)
  • 燃え尽きたぜ

  • 燃え尽きたぜこんなのを感電しながら4台直したり、 スクランブルでトイレ修理したり、 夕方は台所水栓替えたり、 日が沈んでからはトラックの荷物おろしたり・・・ なんか疲れた・・・けど小便器4台直ってよかった。 ne...> 続きを見る

  • 2024.10.10
  • つぶやき…
  • 間に合った

  • 間に合った今日は暇暇展開。 まあ、衆議院解散したらいつもこんな感じで ジンクスではない事を再確認しました。 自営業の特権を生かしお昼はビューンと梅田まで走って 麦と麺助。 アフター翁豆腐の豆腐ドーナツ。 どちら...> 続きを見る

  • 2024.10.09
  • 工具の話
  • 絶対に譲れない部分

  • 絶対に譲れない部分それはハンドツールの精度。 今回もファクトリーギアに注文 nepros9.5sq用六角レンチ。 こんな壁内の奥にある六角に対して失敗は命取り。 KTCの六角ソケットでも十分に安心して使えるのですが、 ...> 続きを見る

  • 2024.10.08
  • 漏水修理
  • 15:30から

  • 15:30から初めての方から市の紹介でHELPコール。 とにかく現場を見ないとどうなるか分かりませんけど・・・ 待っていたのは試練という名の地獄でした。 上下カッパに着替えて狭い床下に入り 手で土を掘り、配管修復を...> 続きを見る


  • 2024.10.04
  • 新・事例紹介
  • すすむくん!完成

  • すすむくん!完成今日も雨で現場調査のみの展開。 そんな日は昨日からの続きで倉庫作業。 そしてノープランで作り出した探索オプションマシン 「すすむくん!完成」となりました。 構想から制作完成まで2日、ほぼ会社にあるもの...> 続きを見る

  • 2024.10.03
  • 新・事例紹介
  • 暇になると工作

  • 暇になると工作予想していた大雨でご依頼スクランブルはナッシング。 大雨前にお伺いしていた作業は完了していたので 余裕の暇モード。 そんな今日は持て余す時間を有効に使って工作開始です。 まだ完成には至ってませんが、 ...> 続きを見る

  • 2024.10.02
  • 漏水修理
  • やっぱすげーわ水素式

  • やっぱすげーわ水素式今日は水素式漏水調査。 反応があった場所を掘削していくと 漏水発見!ナイアガラのような変わった漏れかたで 無音で水が出ています・・・ このタイプの漏水は音聴では絶対無理なので 水素式で大正解! さらに...> 続きを見る

  • 2024.10.01
  • 下水修理
  • 点検からの・・・

  • 点検からの・・・昨日の現場の続きで管内カメラ調査。 貫通はしたものの気になる所があって 屋外からカメラを挿入して覗いてみると 管内上部にオイルボールの残党発見。 オレンジのホースがフレックスシャフトで、 カメラで見な...> 続きを見る

  • 2024.09.30
  • つまり
  • だろうと見えるは大違い

  • だろうと見えるは大違い今日のスクランブルは台所排水つまり。 DIYで色々されたようですが、一つ一つ解決しながらつまりの原因を探っていき 新型200万画素管内カメラで原因を突き止めて 今回はフレックスシャフトで処置。 貫通処...> 続きを見る


  • 2024.09.26
  • 洗濯まわり
  • 残り3台

  • 残り3台ホームページよりご依頼いただきました Simpletオーバーホール 吹田市山田東まで出張作業です。 ホースニップルや止水バルブ等交換出来るものは すべて交換。 通水、止水テストを何度も行い、漏れのない...> 続きを見る

  • 2024.09.25
  • 漏水修理
  • あかんかった・・・・

  • あかんかった・・・・今日は朝から漏水調査。 昭和47年建築の鉄筋コンクリートの家(改造歴多数)。 80坪強の敷地の屋外をくまなく2時間探しましたが、 反応なし。屋外も部分的にタイルで覆われ屋内もタイル貼り。 お客様の要望...> 続きを見る

  • 2024.09.24
  • 漏水修理
  • これが噂のダイレクト・・・・

  • これが噂のダイレクト・・・・今日のオペは難しかった。 工具の入らない超狭い部分での漏水。 破壊は最小限でいかにうまく漏水部分を切り取れるか 持っている工具と頭を使い全集中で 患部を切り取りダイレクトアナストモーシス! 破壊最小限...続きを見る

  • 2024.09.20
  • 水栓金具(洗面)
  • 絶滅寸前?

  • 絶滅寸前?今日のスクランブルは洗面水栓交換。 なかなかの年代物ですが、ここ最近はツーバルブより 圧倒的便利なシングルレバーですよね。 もうツーバルブはそのうち無くなっていくでしょうね・・・ これも時代の流れかな...> 続きを見る

  • 2024.09.19
  • 洗濯まわり
  • エルグレース豊中de

  • エルグレース豊中deTBC/SP1100を ばっちりオーバーホールさせていただきました。 毎回ばらした部品を検証するのですが・・・ 何か過去に特別な取り付け方したのかな? こんな傷は始めてのパターンでしたが、 直ったから...> 続きを見る

  • 2024.09.19
  • 番外編(旅やグルメ)
  • ガクエフ番外編

  • ガクエフ番外編セントレアといえば常滑市。 常滑といえば焼き物の町ということで、 やきもの散歩道や INAXライブミュージアムを見学。 そこからちょっと足を延ばして 竹島水族館。 珍しい深海魚が沢山いて、魚たちの紹介...> 続きを見る


  • 2024.09.18
  • 注意
  • 20年超えはやばいよ

  • 20年超えはやばいよ昨日の夕方スクランブル。 とりあえず止水しかできなかったのですが、 今日水栓交換して使えるようにはなりました。 持ち帰った水栓は MYMの20年超えの製品です。 突如給湯ホースがバチン!と音を立ててお...> 続きを見る


  • 2024.09.12
  • スポンサー活動
  • 悲願達成

  • 悲願達成弊社が応援する 大阪大学フォーミュラレーシングクラブが 学生フォーミュラ日本大会でファイナル6に残る快挙! 土曜午後からのエンデュランス走行で 優勝目指して頑張ります。 テンション上がってきた You...> 続きを見る

  • 2024.09.10
  • つぶやき…
  • 調査調査調査

  • 調査調査調査今日は現場調査展開。 浄水器用水栓のトラブルを確認したり 排水管勾配不良による新ルート模索のための 床下調査したり、 自動水栓トラブルの現地確認&見積作成等で、 作業ネタは無かったですね~ 明日は現場...> 続きを見る


  • 2024.09.09
  • 洗面所
  • シンプルがええよ間違いなく

  • シンプルがええよ間違いなく今日は化粧台交換。 お客様と事前打ち合わせして商品を選んでいただき 交換スタートです。 既存の化粧台を撤去して、新しいものをセットしていきます。 私のお勧めはTOTOのAシリーズです。 人工大理石の物...> 続きを見る

  • 2024.09.06
  • つぶやき…
  • 早じまいの日

  • 早じまいの日政治が動くとき何故だか急に暇になるOSPKです。 来週月曜の商品も無事納入されただけで電話もな~んもナッシング。 あんまりする事ないので トラックに積み込み準備も完了したので 夕方からの会議に備えて1...> 続きを見る

  • 2024.09.06
  • アロワナ
  • 元気ですよ・・

  • 元気ですよ・・今日は静かな金曜日。 毎週金曜は大掃除がお約束のOSPKです。 そういえば・・・と思われる方もいらっしゃると思いますが、 エルボ(アジアアロワナ)元気ですよ。 調子も取り戻して 元気に過ごしております...> 続きを見る

  • 2024.09.05
  • 排水金物系
  • 相性?それとも・・・・

  • 相性?それとも・・・・昨日の夕方に交換作業を行った某有名メーカーのSトラップ。 現場で漏れの無い事を確認して帰ったのですが、 今朝この状態・・・。 ご連絡いただき再度訪問し2回組み直しましたが、 10分後に超微量(米粒半分...> 続きを見る


  • 2024.09.03
  • 工具の話
  • これ天才やん!

  • これ天才やん!SNSで何気に気になってたけがき用鉛筆を購入。 ペン自体が細いので狭い所に入る。 その割に芯が太いので折れない。 ノック式でシャーペンのように芯が出る。 替え芯の色が豊富。 これが凄い! ペンケースに...> 続きを見る