- 2025.02.28
- 漏水修理
緊急モードでサクッとね
今日はのんびりモードのはずが・・・ 電話鳴る鳴る、メールくるくる、突如事務所に来られたお客様の ヘルプコールで緊急出動現場へGO! 土間下から水が湧いてくるとのことで 破壊して給水管を見たら・・・ ん...> 続きを見る
- 2025.02.26
- つぶやき…
とにかく見せてください
最近はメールフォームからのご依頼が半分以上になり かなり無駄なく動けるようになってきました。 お客様から現場の写真をいただき、お電話やメールで打ち合わせて 現場訪問は1回ってパターンが非常に多くなって...続きを見る
- 2025.02.25
- つぶやき…
スクランブルラッシュ
朝は公園漏水調査。 誰も居ないのを狙っての時間設定です。 そして今日もバッチリ見つけたりました! ここから一気にスクランブル対応モード。 ほんとよく詰まるこのメーカーの便器を貫通させてからの 事務所に...> 続きを見る
- 2025.02.21
- ぼやき
見積もりと書いて概算と読む
今日は市の施設の水栓交換。 見積=決定額のお役所なのですが 色んなことがあるんですよ・・・現場では。 新しい水栓をセットしたのはいいのですが 新水栓のホースが短く配管に届きません。 そこで配管継ぎ足し...> 続きを見る
- 2025.02.20
- 注意
未然に防げてほんとよかった
本来の仕事が終わってついでにここも見てほしい・・・ よくあるパターンです。 洗浄便座をお客様が取り外されたそうですが、 どうやらその周辺から水漏れがするとのことで 怪しいものは撤去してすっきり修理しま...> 続きを見る
- 2025.02.19
- 水栓金具
同じようなんでも色々あるんですわ
同じような単水栓でも メーカーによって色んな構造のものがあります。 (写真はTOTO,KAKUDAI) TOTOの場合、2014年あたりから汎用ケレップパッキン ではなくスピンドルに一体型の 専用固定...> 続きを見る
- 2025.02.18
- 洗濯まわり
事例紹介役に立ってるやん!
弊社事例紹介記事をご覧になって メールフォームからオーバーホールのご依頼いただきましたので 隣町の箕面市までいってきました。 まずはカバープレートを外して オリジナル治具を用いて、バルブ部およびニップ...> 続きを見る
- 2025.02.10
- 番外編(旅やグルメ)
寒波襲来な週末
先週末の寒波は寒かったですね~ 事務所前の駐車場にある蛇口も対策してたのに凍ってました。 業務の方では 学校の屋上でブシャー 豊中北部でも数件ブシャー対応させていただきました。 それにしても水の力は凄...> 続きを見る
- 2025.02.07
- 新・事例紹介
KVK/KF229をなんとかする
事例紹介に 「KVK/KF229をなんとかする」をUPしました。 ユニットバス専用特殊シャワー水栓の故障を 苦労しながら部品交換でなんとかしました。 KF229も掌握できましたので 修理のご依頼お待ち...> 続きを見る
- 2025.02.05
- 現場作業(公共含む)
メーターボックスは鋳鉄一択
事例紹介に 「メーターボックスは鋳鉄一択」 をUPしました。 最近多いFRP製のメーターボックスは 経年・紫外線劣化等によって壊れやすいです。 特にガレージ等に設置されていて車のタイヤが 乗ったりする...> 続きを見る