洗濯水栓選びについて

洗濯機の大型化により既存の水栓が

洗濯機に干渉して洗濯機が設置出来な~い!

なんて話をよく耳にします。

そこで色々なメーカーからの商品が出ているのですが、

今回はOSPKでの選び方の基本をちょこっと。

Panasonic CB-L6(逆止弁なし)¥8,250(税込み)130mmUP

KAKUDAI 732-003-13(逆止弁無し)¥16,500(税込み)150mmUP

SAN-EI PY1735TV-13(逆止弁付き)¥14,300(税込み)155mmUP

お値段も色々見た目も色々。

どれ選んだらええねん?が本音ですよね。

私が選ぶ際に1番大事にしてるのは逆止弁です。

2番目は楽な操作で修理可能なもの。

その2点を有しているのがSAN-EIなんですよね。

ではなぜ逆止弁を意識しているのかって・・・・

蛇口の止水する際にパイプ内を流れていた水が止まる訳ですから、

パイプ内で車でいう急ブレーキが掛かる状態になる訳です。

昔は二層式で人がハンドル回して水を止めてましたけど、

今時は洗濯機が一瞬でスパッと水を止めるので、

流れていたものが一気に止まりパイプ内へ水が逆流します。

その際壁の中のパイプは通常の数倍の圧力が掛かかり

給水パイプへの負担やウォーターハンマー現象

(ゴンゴンって音)が起こたりしてる訳です。

人間でいうと急に血圧が急上昇!!みたいな。

そのような現象を無くすために

水栓本体に逆流防止弁を装着する事で

給水パイプへの逆流負担の軽減や

ウォーターハンマー現象も無くなる事で安心安全に

永くご使用いただけるようになります。

どうしても起こる止水の際の衝撃は、蛇口と洗濯機を繋ぐ

樹脂製給水ホースに吸収してもらいます。

最後に一番大事な事ですが、

洗濯が終われば蛇口の止水はしてくださいね。

給水ホースの劣化による漏水は防ぐことが出来ません

のでご注意ください。

*価格に関しましては2023.10.30のものです。

*記事に関するご質問等はメールフォームからお願いします。

、商品情報や施工方法(レシピ)等は

お答え致しかねますのでご理解願います。